忍者ブログ

現実RAW

深淵の脈動
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/07/23:54

ルミックスGF7のメモ。

パナソニックがマイクロフォーサーズのミラーレス一眼ルミックスGF7を発表。なので、その印象とかメモ。
んー、デザインは好みじゃない。グリップはあった方が実用的でいい。こう野性的なものをデジカメと腕時計には求めてしまう。
パナソニック LUMIX DMC-GF7W-T ダブルズームキット ブラウン 《2月13日発売予定》

パナソニック LUMIX DMC-GF7W-T ダブルズームキット ブラウン 《2月13日発売予定》


AF測距輝度範囲は-4EVまで対応というのをこのクラスでやってのけるのが夜行性の注目を集めるかな。ハイエンド機のコンデジはかなり充実してきているけど測距輝度範囲に関してはパナソニックのミラーレス一眼に敵う機種は未だ存在していない。

あとは236gと軽くなったのが良いとこ。完璧なまでに自撮り強化したらしいけど、下には可動しなくなったので賛否あるかと。自撮りして上手に撮れたら、ついついネット(SNS)に投稿したくなるという心理あるけど、顔は投稿したことないし、これからもしたくない。秀麗でもベールに包んでおきたい。

4k動画にもそこからの4k写真にも対応させていない。この点以外では、マイクロフォーサーズ機として臨界点に達してきているのかなと。

タッチ操作も使いやすく進化して完成度は高い。

あとは、GF7をそのままスマホにして発売するとか、そういう流れがいつか起こるのかな。
キヤノンのG7X辺りはそのままAndroid化若しくはWindows化しても問題ないような。モニターを4-6インチくらいにすればスマホとしても充分魅力だと思うんだけどね。


↓旧型のGF6の時点でかなり成熟しているし、在庫残ってる今がお買い得。
こっちもAF測距検出範囲は-3まで対応しているし、見劣りしない。
PR

最近のうつ病・不眠症・線維筋痛症・慢性疲労症候群

○最近のうつ病・不眠症・線維筋痛症・慢性疲労症候群とかの症状と治療についてメモ的日記

処方薬が変わった。
サインバルタ30mg、フルニトラゼパム2mg、ルネスタ2mg

●サインバルタはSNRIに分類される抗うつ薬で、セロトニンとノルアドレナリンの両方のトランスポーターの再取り込みを阻害する。比率的にはほとんどセロトニンに作用するらしい。うつ病と神経性疼痛に有効ということで処方されていると思う。
等価は不明。ベンゾや抗精神病薬と違って抗うつ薬の等価はあんまり基準が明確でない感じ。そもそも等価という言葉は薬の説明では見かけないし、長期的にメンタル失調している人が偶然その言葉を知ることになるくらいの気がする。
サインバルタの副作用は検索すると膨大に出てくるから、副作用に神経質になって不安感が増して神経衰弱酷くなるくらいだったら副作用の記述なんか見ないほうがいいと思う(既に見て、ビビった人)。
ジェイゾロフトだと下痢になったけど、サインバルタでは便秘になった。
後は、半減期10時間以上なので、不眠症が悪化している。これが困ったもので、フルニトラゼパム2mgとルネスタ2mgを飲んでも寝付けないほど。
 そもそも、不眠症を治したくて精神科受診し始めたのに不眠症が悪化したんじゃ本末転倒な気がするんだけど、主治医の説明だと抗うつ薬でセロトニン神経が整えばおのずと自立神経失調症も体内時計の乱れも不眠症も治るはずとのことだから従うしか他にない。
 サインバルタを飲みだしてからは、慢性疲労症候群や線維筋痛症のような症状は和らいできている! だから暫くは一般的な治療ガイドラインの抗うつ薬の効果が発揮されるだけの一定量を一定期間飲み続ける覚悟でいる。一定量というのはサインバルタなら30mg以上らしいので、まだ一定量には達していないらしい。次回の診察で40mgになり、50mgになりと増量され、それが一定期間(最低6っヶ月以上)続くことになる。
 心身衰弱して何年にもなるけど、この抗うつ薬一定量を一定期間というのは達成できたことが無いので心配。主治医いわく、この目安が達成できるまで我慢して抗うつ薬を飲まないから慢性化して治りにくく生活水準・活動レベルが低下してしまって普通の人のように社会復帰できにい状況に陥っているらしい。

●フルニトラゼパム。古くからあるベンゾジアゼピン系睡眠薬で等価1。
脱、ベンゾジアゼピン系睡眠薬・抗不安薬という目標はすっかり遠のいた。
ベンゾジアゼピン系薬剤には依存・耐性・離脱症状を惹起する。だからそれを知ってから必死で減薬・離脱に取り組んだけど、心身のコンディションが悪化してパニック発作のような状態がずーっと体に沁みこんで苦しくて断念せざるを得なかった。不眠症そのものよりも線維筋痛症や慢性疲労症候群と言われるような症状が強力に出てきてしまったというわけ。

●ルネスタ。非ベンゾジアゼピン系睡眠薬の中では最強かな。等価はこちらも不明だけど、マイスリーで換算すると2で、アモバンで換算すると1.5になった。まぁ、そのわりには効力はアモバン並かなぁと実感。つまり、たいして効果も作用時間も実感は無いし、副作用の実感も無い。苦味はあるけど、それはアモバン(ゾピクロン)も一緒。

ニコン:デジタル一眼レフカメラD5500のメモ

これはレビューではありません、D5500発表に対しての感想とかメモ的な記述です。

ニコンからAPS-Cデジタル一眼レフカメラD5500が発表されたのでピックアップ。
ようやくのこと、タッチ操作対応になった。像面位相差センサーではなく、コントラスト検出方式だけど従来よりAFは高速化したそうだし、タッチパネルの操作性は随所に工夫され使いやすそうな印象をメーカーの製品紹介サイトからは受けた。この調子で35mmフルサイズでもD5500のようにバリアングルモニターでタッチ操作可能の比較的リーズナブルなモデルを発売して欲しいところ(全てのデジカメメーカーに対して)。
Nikon D5500 18-140VR レンズキット[初回特典:カメラバッグ+8GB SDHC]『2015年2月5日発売予定予約』

Nikon D5500 18-140VR レンズキット[初回特典:カメラバッグ+8GB SDHC]『2015年2月5日発売予定予約』
ニコン 【02/05発売予定】 D5500 18-140 VR レンズキット ブラック (ニコンFマウント/APS-C)

ニコン 【02/05発売予定】 D5500 18-140 VR レンズキット ブラック (ニコンFマウント/APS-C)
ニコン D5500 18-140VR レンズキット ブラック 《2月5日発売予定》

ニコン D5500 18-140VR レンズキット ブラック 《2月5日発売予定》

18-140mm f/3.5-5.6のレンズキットで12万弱になっている。ニコンはレンズキットでも高品質のレンズを出してくるからこのレンズは魅力。このレンズ単体で税抜き7万円もするからD5500ボディ本体より高いことになる。

主な仕様↓
○画素:光学ローパスフィルターレスの約24MP
○RAW:14ビット対応
○ファインダー視野率95%:このクラスに100%を求めてはいけないのかもしれない
○シャッタースピード:最高で1/4000
○ISO 100~25600と割りと普通なので、高感度重視というより被写体はオールマイティーにしている模様。
○測距点39点でクロス9点:これがライブビューで使えたなら絶賛なんだけど
○測距輝度範囲-1~+19EVとちょっと暗部に強い
○モニター3.2インチのバリアングルモニターでタッチ操作可能。タッチ操作に興味ないならD5300で充分かも。
○Wi-Fi対応
○質量:約470gと軽量
○撮影可能枚約820枚でストロボ発光無しなら3110枚も可能。スタミナではデジカメ屈指で予備バッテリー不必要なくらい。ただし、D5500の特徴であるタッチ操作を頻繁に利用すればバッテリー消費は早くなると思うから、この数値は古典的なファインダー覗いて撮る人向けかな。
○RAW現像ソフトはオンライン上から無料でダウンロード

その他、グリップは握りやすくデザイン性も高いので愛着の湧くカメラとなりそう。


APS-Cサイズのデジカメはミドルクラスで画質も操作性も成熟してきているので、あとはフルサイズで応用され、価格設定がどのように行われるか、そしてタイミングはいつかということくらい。

RAW現像は今のところまだタブレット端末へは浸透していない様子。WindowsタブレットではRAW現像できるのだろうけど、スペック的に厳しい感じ。4K、8K時代になるのなら、テレビでRAW現像したいという要望もありそう。ソニーはPS4やレコーダーでそういう機能付けても良いと思う。

水素水って効果あるのかと

水素水生成器であるらしいトリムイオンの日本トリム 電解還元水整水器 TRIM ION(トリムイオン) BCカートリッジ(活性炭)【純正品】≪日本トリム浄水器(還元水)専用カートリッジ≫
。1年持つらしいのだけど、我が家では半年も持たずに交換と(ものすごく使ってるのか)。


なんか、アルカリイオン水と変わらないみたいな記事も目にしてまぁ、自分じゃ判断つかないし、良くわなんないなと。アルカリ性を高めると便秘に効果があるらしいというのも聞くけど、飲んでみた結果、実感なし。水素の効用も実感はないし、メンタルは失調したままだから精神・神経系には効くものって本当に少ないんだなと。
 まぁ、代替医療系関連の情報では活性酸素がメンタル失調にも影響を与えるから抗酸化物質を摂取してストレス耐性を高めましょうな謳い文句が流れてくるパターンが多い気がするわけで、自分もメンタル失調がどんどん悪化して心身が絶不調になってくる悪循環から脱したい思いでビタミンCやらのビタミン剤にミネラルにと摂取したりして色々とサプリも飲んだけど、こお、遠回りの根本療法的な方法だとメンタルにはさっぱり実感が無いね。水素水は抗酸化の筆頭みたいな存在らしく、親が浄水器使ってるものだから、ときおり飲んでみたりするのだけど、普通の水道水よりもぬめる感じがするかなぁという程度。
 そういうわけで、個人的にはメンタルにもフィジカル良くも悪くもない。この主観的な見解だとなんか申し訳ないので、客観的な家族の様子だと家族は両親もメンタルもフィジカルも悪化していないので、トリムイオン水を飲んでるから健康だとも言えるという。両親とも肥満でもガリガリに痩せているわけでもなく、中肉中背で普通の人間の領域に収まっているのでトリムイオン水はダイエット効果が存在するのかもしれなくもない。
 
 ●メンタル失調のとりわけ一般的なうつ病の原因はセロトニン神経にエラーが起こっているとよく聞く。でもセロトニンの約90%以上は腸で作られていて、次いで血液中、脳は2%と言われているから、腸を整えればメンタル失調にも効くという説も聞く。この説に従えば整腸作用のあるトリムイオン水を飲んでいれば最初に胃腸が最適化され腸内細菌も腸内神経群も活発になりセロトニンなどの神経伝達物質もちゃんと働き出して、やがては脳の神経系も恒常性を取り戻しうつ病などメンタル失調症状は改善するはずになる。でも、僕の場合ではそういう効果は得られなかった。便秘なのにパニック発作並みの心身の不調でピーピーの下痢になるというサイクル(過敏性腸症候群)も特に治ってない。腸脳相関的な理屈で言えばヨーグルトなど乳酸菌摂取のアプローチでもメンタル失調は改善するはずだけど、そっちももちろん効果なかった。
 代替医療系はどれも自分のメンタル失調の改善には今のところ役立っていない。だから僕は精神科・心療内科への通院を止めることができない。 僕は普通の常識的な健康のロジックから外れたメンタル失調者なのだ。

 ちなみに、トリムイオン電解還元水整水器は酸性水も作り出せるわけで、それは人間の肌に良いらしく、この弱酸性水で毎日顔を洗ってみてるのだけど、全くニキビとかできないのでお肌には本当に良いのかも。
 一方、禿頭の父はこの弱酸性水を毎晩頭に漬けているのだけど、それによって発毛効果や脱毛予防効果は確認できていない。もし、髪がフサフサになったら奇跡なんだけどね。


↑これが本体。めちゃ高い。よくうちの親は買ったなと。


普通にアルカリイオン水の方は手頃価格。

これ着て精神・神経までリカバリーされたら最高なんだけど

venex(ベネクス)なる初耳のメーカーが出してるリカバリーウェアなる衣類の存在を知ったのでメモ。
驚くべきことにくつろいでいる時間や寝ている時間に着ているだけで神経に働きかけて心身をリカバリーしてくれる効果があるらしい。
 メンタル失調している人ならうんざりするほど耳にする自立神経の話。メンタル失調していると自立神経失調症も患っていることが多くて自立神経が自立してくれないから副交感神経は優位にならずにリラックス不能・不安・パニック症・不眠などの症状に見舞われるし、交感神経もちゃんと起動しないので日中のパフォーマンスが著しく低下して頭が冴えない・体がダル重い・関節も痛いなどの症状が出てきてしまう。
 このリカバリーウェアは夜の副交感神経が優位になる休息状態に対してサポートするように働いてくれるらしい。だから日中の活動時間には着ないのだとか。
 もし、リカバリーウェアがメンタル失調している人にも効果があるのなら、乱れた自立神経の機能が少しでも改善されるはずなのだけど。
 試着はできないし、値段も高いのでもうちょっとレビューが欲しいところ。精神科・心療内科通院中の方でリカバリーウェア着てみたという人の体験・感想があったとして、その評価が高かったら購入を検討する予定。

 今月に入って知ったばかりのリカバリーウェアなる名称。癒やすというとマットレスや枕など寝具しか知らなかったけど、着ていてリカバリーされるのなら、2015年以降大ヒットするのでは。もっと安くピアゴとかユニクロとかそこら中のメーカーから発売して欲しいところ。もうネクスト・パジャマ的ポジションになれるのでは。
 デザインは寝間着というより、普通に外出用みたいになってるから、タンスに入れとくと外出時に間違って着て出かけそうでもあるけど、そういう活動時に着たら眠くなったりするのかな?もしそうならそれはそれで効果があったことの証明になるわけで期待できるんだけど。
ベネクス venex リカバリーウエア リチャージ ショートスリーブ メンズ 半袖Tシャツ/6401/ アンダーシャツ 送料無料

ベネクス venex リカバリーウエア リチャージ ショートスリーブ メンズ 半袖Tシャツ/6401/ アンダーシャツ 送料無料

【NEW】【送料無料】VENEX ベネクス リカバリーウェア メンズ リラックス ロングスリーブT 休息専用 疲労回復 疲れとり首ウォーマー

【NEW】【送料無料】VENEX ベネクス リカバリーウェア メンズ リラックス ロングスリーブT 休息専用 疲労回復 疲れとり首ウォーマー









↑はスキンズなるメーカー製。
こっちもアスリートみたいな日々運動している人が着ている様子。肉体的疲労にはなかなか効果があるらしい。


↓コアってところはパフォーマンスにもリカバリーウェアとしても使えると記載されていた。衣類もハイブリッドの時代なのかと。
価格もちょっと高いシャツくらいになってる。既に科学的に証明されているらしいけど、こんなオールマイティーな代物がこの価格で発売されていて実際に効果があるのならこれで全て解決するということになるのだけど。



こんなに高い靴下初めて見た。サッカー選手とか使ってるんだろうか?
<<< PREV     NEXT >>>
新着記事
(12/23)
(09/15)
(09/04)
(05/20)
(05/20)