忍者ブログ

現実RAW

深淵の脈動
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/07/11:20

デジイチ至高のエントリー機種!

【在庫あり】ペンタックス(PENTAX) K-x レンズキット ホワイト【DA L18-55mmF3.5-5.6AL】【送料無料】

【在庫あり】ペンタックス(PENTAX) K-x レンズキット ホワイト【DA L18-55mmF3.5-5.6AL】【送料無料】


【在庫あり】ペンタックス K-x Wズームキット ブラック【DA L18-55mmF3.5-5.6AL/ DA L55-300mmF4-5.8ED】【送料無料】

【在庫あり】ペンタックス K-x Wズームキット ブラック【DA L18-55mmF3.5-5.6AL/ DA L55-300mmF4-5.8ED】【送料無料】


ペンタックスからk-xが発売されました。
 このk-x、注目されるのはエントリー機種の中では最強のAF性能を誇っている代物だと言うことです。
位相差式でフォーカスポイントは11点(内クロスセンサーが9点)という上位機種並の測距性能を誇っています。
 さらにk-xは全部で103種類のカラーを選べるという個性溢れるデジイチでもあります。好きなカラーを店頭もしくはサイトから選ぶことが可能だということです。

 その他のk-xならではの特徴を挙げてみたいと思います。
●ボディ内手振れ補正搭載・・・だからどのレンズを選んでも手振れの心配は無用。
●HDR撮影可能・・・1回シャッターを押しただけで露出を変えた3枚の写真を連写し、カメラ内で合成。これにより豊かなダイナミックレンジを可能にしている。
●1/6000秒のシャッタースピードに対応・・・エントリークラスでは1/4000秒が一般的だが、k-xは高速シャッターを切れるという強みがある。
●単三電池で最高撮影可能枚数1900枚・・・・デジイチもコンデジも主流はリチウム充電式バッテリーが一般的だが、k-xは単三電池に対応している。一般的な充電式バッテリーは値段が高価で予備に2つ買うのが精一杯といった感じだが、単三電池なら値段もリーズナブルだし、エネループなどの充電式単三電池を購入すれば末永く使用することができる。しかも、約1900枚の撮影可能という省エネ設計が頼もしい。
●編集・加工機能が多彩・・・k-xにはボディ内にデジタルフィルターやカスタムイメージと言った編集・加工機能が内蔵されている。このため、個人の感性のままに多彩な撮影が楽しめる。
●ライブビュー&動画撮影にも対応
●18-55mm&55-300mmのダブルズームレンズキットが付いても低価格・・・一般的なダブルレンズキットはには55-200mmや55-250といったものだが、k-xには55-300mmの望遠ズームレンズとなっている。この撮影の幅が広いレンズがついて、脅威の低価格を実現しているから驚きだ。

【デメリット】
エントリー機種としてはほぼ欠点のないk-xだが、スーパーインポーズが無いという点が唯一のデメリットかもしれない。
だから、ファインダーで覗いてシャッターを切るときにピントが合っているヶ所が確認できないのだ。そのため、撮り終えた後に液晶画面で確認する必要がある。
もちろん、事前にマニュアルフォーカスでフォーカスポイントを指定しておくことも可能だが、どんな場面でも早く確実に失敗なくシャッターチャンスを得たいという方にはストレスに感じるかもしれない。

その他、拡張ブラケットは無く、露出ブラケットのみのようだ。



【在庫あり】ペンタックス(PENTAX) K-x レンズキット レッド【DA L18-55mmF3.5-5.6AL】【送料無料】

【在庫あり】ペンタックス(PENTAX) K-x レンズキット レッド【DA L18-55mmF3.5-5.6AL】【送料無料】
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら
新着記事
(12/23)
(09/15)
(09/04)
(05/20)
(05/20)