忍者ブログ

現実RAW

深淵の脈動
03 2024/04 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 05

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/18/15:47

オリンパス E-620

【送料無料】オリンパス E-620 ダブルズームキット【キットレンズ:ED14-42mm F3.5-5.6+ED40-150mm F4.0-5.6】

【送料無料】オリンパス E-620 ダブルズームキット【キットレンズ:ED14-42mm F3.5-5.6+ED40-150mm F4.0-5.6】


オリンパス OLYMPUS デジタル一眼レフカメラ オリンパス「E-30」ボディ E-30

オリンパス OLYMPUS デジタル一眼レフカメラ オリンパス「E-30」ボディ E-30


早くて確実に被写体を捉えるツインクロスセンサーを搭載した一眼レフがオリンパスから発売されました。
その名はE-30とE-620。E-30はE-620の上位機種としての位置づけだ。違いは以下の通り。


  E30 E-620
測距点 11点 7点
シャッター速度 60~1/8000 60~1/4000
連写 5コマ/1秒 4コマ/1秒
撮影可能枚数 約750枚 約500枚
質量 約655g 約475g

また、E-30には水準器が搭載され、マルチアスペクトの種類も5種類多い9種となっている。
両機種とも測距点は全てツインクロスセンサーを搭載しており、オートフォーカスの性能では他メーカーより頭一つ飛び抜けているといるだろう。

E-30とE-620の特徴は他にもある。
ライトトーンやポップアートなど他の一眼には無い個性的な撮影を楽しめるアートフィルター機能が6種搭載されていることだ。マルチアスペクトなフレーミングとアートフィルター機能は皆と一緒じゃつまらないというユーザーのハートを刺激することだろう。
また、両機種は”どのように撮るか”という点において総合的に突出しており、当然のようにフリーアングルでライブビュー撮影もでるほか、任意でバルブの時間設定を行うことができるという点も魅力だ。
その他にも両機種ともボディ内に手振れ補正機能が内蔵されており、レンズを選ぶ際に手ブレ補正機能があるか無いかに注意を払う必要もない。
E-30、E-620共に個性的なユーザーを惹きつけ、そうでない人も眠っていたアーティスティックな才能を呼び覚ますカメラだと言えよう。

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら
新着記事
(12/23)
(09/15)
(09/04)
(05/20)
(05/20)